top of page


【3月】おうちカフェ講座開催しました
3月に おうちカフェ講座 を開催しました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 4月も2日程開催いたします(内容は同じです)。 コーヒー&ドリップについて学べる講座になっていますので、ぜひご参加ください♩ おうちカフェ講座Vol.1...
q-matsumoto
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


コーヒーの味を引き立てる水選び:最適な水で美味しさ倍増!
先日、あるお客様からこんな質問をいただきました。 「水がコーヒーの味に影響している気がするんですが、実際どうなんですか?」 おっしゃる通り、 コーヒーの成分は99%が水 です。 同じ豆を使用していても、水の種類によってコーヒーの風味は大きく変化します。...
q-matsumoto
3月27日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


家でも美味しいコーヒーを!ハンドドリップに必要な器具【初心者必見】
「家でも美味しい珈琲が飲みたい」 そう思っているあなた、ぜひハンドドリップに挑戦してみませんか? 器具が揃えば家でも簡単にコーヒーを淹れることができます! ハンドドリップはシンプルな方法ながら、 お湯の注ぎ方や豆の挽き方で味わいが変わる奥深さが魅力です。...
q-matsumoto
3月26日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


【プロ直伝】コーヒー豆の保存方法|常温・冷凍保存の正しい使い分け
コーヒー豆の保存方法でこんな疑問が寄せられました。 お店では「常温保存」と言われたけれど、 ネット検索すると「冷蔵庫・冷凍庫での保存がおすすめ」と出てくるのはなぜ? あなたも「どれが正しいの?」と思っていませんか? 正解は、「 冷蔵庫保存はNG 」 「...
q-matsumoto
2月28日読了時間: 5分
閲覧数:19回
0件のコメント


コーヒーの酸味が苦手?原因と対策を知って自分好みのコーヒーを見つけよう!
あなたはコーヒーの酸味が好きですか?それとも苦手ですか? コーヒー好きの方でも酸味が苦手な方はいらっしゃいます。 実はコーヒーの酸味、 コーヒー豆由来のものだけでなく、それ以外にも原因がある事を知っていますか? 酸味の原因を知ると、自分好みのコーヒーを見つけられる確率がグッ...
q-matsumoto
2月28日読了時間: 4分
閲覧数:12回
0件のコメント


エルインヘルトの珈琲豆を大切な方へ
こんにちは♪仙台のP-craft珈琲豆店の松本です。 一年の締めくくりに、皆さまいかがお過ごしでしょうか? この一年、忙しい日々の中で、たくさんの出来事があったことと思います。 そんな一年の終わりには、大切な方への感謝の気持ちを伝える特別なギフトや、頑張った自分へのご褒美が...
q-matsumoto
2024年11月28日読了時間: 3分
閲覧数:142回


酸味が苦手な方へ!中煎りコーヒーで新しい味わいを楽しみませんか?
こんにちは♪ 仙台のP-craft珈琲豆店の松本です。 酸味が苦手なあなたへ!コーヒーの新しい世界、中煎りコーヒーにチャレンジしませんか? コーヒーを楽しむ中で、「酸味が強すぎて苦手だな」と感じる方は多いのではないでしょうか。特に浅煎りのコーヒーは、その鮮やかな酸味が特徴的...
q-matsumoto
2024年10月25日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


ドリップ式(急冷式)で美味しくアイスコーヒーを淹れる方法
皆さん、こんにちは♪ 仙台のP-craft珈琲豆店の松本です。 なかなか涼しくならないので、アイスコーヒーの淹れ方をご紹介させていただきます。 急冷式アイスコーヒーを作る際に避けるべきNG行為をいくつかご紹介します。 1. いつもよりも豆を細かく挽く(中細挽き)...
q-matsumoto
2024年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


フルッタメルカドン ピーベリーの魅力:嫌気性発酵と豆の個性が生む至高の一杯
こんにちは!仙台のP-craft coffeebeansの松本です。今日は、当店で大人気のコーヒー豆「フルッタメルカドン ピーベリー」をご紹介します。このコーヒーは、その味わいの深さだけでなく、豆自体の特性や製法においても非常にユニークです。この記事では、フルッタメルカドン...
q-matsumoto
2024年8月17日読了時間: 2分
閲覧数:101回
0件のコメント


グアテマラ エルインヘルト農園の魅力とその特別なコーヒーたち
エルインヘルト農園は、スペシャルティコーヒーの世界で最も有名な農園の一つです。2002年のGuatemala Cup of Excellenceで注目を集め、デビュー時には第三位を獲得しました。2008年にはついに一位を獲得し、最高取引価格を樹立しました。農園は1874年に...
q-matsumoto
2024年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


アイスコーヒーブレンド販売開始
皆様 こんにちは♪ いつもお買い求めいただきありがとうございます。 最近、店舗で 「暑くてアイスコーヒーしか飲んでないよ〜」 「結構、豆を多く使うので大変かも(笑)」 というお話しが時々あります。 そこで今回、アイスコーヒーブレンドを販売させていただきます。...
q-matsumoto
2024年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


カフェインレスコーヒーの魅力:メキシコ産チアパスデカフェのご紹介
カフェインレスコーヒーの魅力について
q-matsumoto
2024年6月18日読了時間: 5分
閲覧数:28回
0件のコメント


Cup of Excellence(COE)スペシャルティコーヒーのオリンピック
コーヒー愛好家なら誰もが知る「カップ・オブ・エクセレンス(COE)」は、世界中のコーヒー農園がその年の最高品質の豆を競い合う国際的なコンペティションです。この大会は、単に最優秀なコーヒーを選出するだけでなく、品質の向上、持続可能な生産方法の推進、そして生産者の生活向上を図る...
q-matsumoto
2024年5月21日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


特別企画!珈琲豆が25%増量でお得に—一周年記念キャンペーン
皆様のご愛顧のおかげで、私たちの珈琲豆オンラインショップは開店から1年を迎えることができました。この一年間、多くのお客様に支えられ、私たちは一層の努力を重ねてきました。お客様への感謝の気持ちを込めて、特別なキャンペーンをご用意しました。 【一周年記念25%増量キャンペーン】...
q-matsumoto
2024年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
bottom of page